ヴァイオリン

ヴァイオリンを始めたいと思っている方へ〜教室選び〜

バイオリンを始めたいけど、どこの教室がいいの?

バイオリンを始めるにあたって、楽器の次に考えるのが
教室選びではないでしょうか?

とりあえず、ネット検索してみても
どの先生がいいかはわからないですよね?

通いやすい教室を選ぶ

習い事が続けられる一つのポイントは、

通うのが楽なところを選ぶことではないでしょうか?

仕事で疲れていたり、学校の授業の後に行くのに、
1時間以上かかるところだと、続かないことが多いですよね。

もちろん、その時間をかけても習いたい先生がいる場合は別ですが。

ある程度弾けるようになって、先生を変えたい場合は、
少し時間がかかっても、自分と相性のいい先生を探してもいいと思います。

出張レッスンをしてくれる教室もある

少し割高になると思いますが、出張レッスンをしてくれる先生もいます。
バイオリンを始めたいけど、色々な事情でレッスンに行けないという方にはオススメですね。

体験レッスンを受けてみる

行きたい教室が決まったら、体験レッスンを受けてみましょう。

実際に先生に教えてもらって、バイオリンを弾いてみます。

最初は夢中なので、あっという間に終わってしまうと思いますが、

先生との相性はどうか、教室の雰囲気はどうかなどをみて、
ちょっと違うかな?と思ったら、他の教室の体験レッスンも受けてみましょう。

先生によって教え方が少しずつ違うと思いますので、
最初の先生のところでは上手くできなかったことが、他の先生のところではできることがあるかもしれません。

レッスン回数やレッスン料などを確認してから決める

行きたい教室が決まったら、1ヶ月のレッスン回数や、
レッスン料、入会金などを確認しましょう。

いざ始めてみたら、レッスン料が高くて、1ヶ月に1回しかレッスンい行けないなんてことになったら悲しいですよね。

それから、レッスンのキャンセルや変更についての決まりも
確認しておきましょう。
トラブルのもとになります。

楽器をどうするか先生に相談する

体験レッスンの時に、もう楽器を持っている方は問題ないですが、

まだ持ってない方は、買うかレンタルするかなど、
先生に相談しましょう。

必要なもの(楽譜、譜面台など)は先生が教えてくれますので、
色々聞いてみましょう。

まとめ

・教室を選ぶ時は、通いやすい場所を選ぶ。

・体験レッスンで、実際にバイオリンを弾いてみる。
習いたいなと思う先生を見つける。

・レッスン料その他を確認して、教室を決める。

・教室が決まったら楽器をどうするか先生に相談する。

いかがでしょうか?

バイオリンをやってみたい!と思ったら、
まず、先生探しです。

「ずっとバイオリンを続けていきたい!」
そんな風に思わせてくれる先生に出会えますように・・

-ヴァイオリン

© 2024 うらたえりヴァイオリンきょうしつ Powered by AFFINGER5